fatimariaの日記

誰からもコメント無いのでコメント停止しました。連絡はメールで。

私の買う原付(スクーター)名前「おはぐるま」とバイクとパン屋の話。

1988年か1989年頃だっただろうか?

中学生の頃、バイクの本買って見たら、

黒い CBR250R

というバイクがかっこよく見えて、

高校卒業してから18歳になるので、その頃に免許を取って乗ってみたいなぁと思っていた。

今のCBR250Rとはデザインが異なる。

と、思っていると、中学生の頃毎朝、その頃はまだあったタカキベーカリーのパン屋さんの前を通勤に背広ネクタイのライダーが乗って走って行く黒いCBR250Rがある事に気がついた。

私の部屋の窓から家の裏の今の奥屋のラーメン屋の方向が、空き地だったのでよく見えたのだ。

パン屋さんの前を通るCBR250Rを見て、

私「あれそうなんちゃうん!?うわーほしいなぁー。」

 

今の奥屋のラーメン屋の向かいやや東の辺りにリトルマーメイドと同系列の、タカキベーカリーがあった。うちに習字を習いに来てた山田さんの親が経営してたと思う。

この辺はあっちもこっちもそっちもどっちも山田さんだらけなので。

小中学の頃は朝御飯は食パンのトーストで、

「今日は何斤」とかに店でその場で切ってもらって、

うちの家のお金の無いときは

「パンの耳(食パンの耳)」を分けて貰って、

かあさんがパンの耳を油で揚げた物に砂糖をまぶしたのをおやつにしていた。

お金がない事が理由だけど、

廃棄されるかもなパンの耳を食べてたんだから

SDGsの食品ロス削減に貢献していたのだ。

 

裏のタカキベーカリーは山田さんの前は誰かが経営してて、

パン屋兼お好み焼き屋さんで、金時豆お好み焼きをやってて、驚いたものだ。

お好み焼きが甘くて美味しかった。

 

 

でもその頃バイクカタログを調べて行くうちに、

フルカウルの塊感よりも単眼ライトでカウルの尖っているスマートで尻すぼみでないハーフカウルの方が好みだという事に気がついた。

 

タイヤがタイヤカバーから離れ過ぎている

オフロードのモトクロスバイクなどは容姿が貧弱そうで好みでは無かった。

 

今カタログ見ていいなぁと思うバイク

クレバーウルフ?

f:id:fatimaria:20211128064621j:image

レース用なのこれ?

 

私のバイク感は、

漫画「アキラ」のバイクと、

ゲームボーイのゲーム「魔界塔士サガ」の16階で走る事の出来るゾクのバイク。

そのバイクですざくに攫われたゾクのそうちょうの妹のさやかを助ける為に東京を走るときにはじめて鳴る曲が

「魔界塔士」なのだ。

イクライダーにすれば私の思い出はちゃちいかもだけど。

 

ホンダVTR1000F (シルバー?)

f:id:fatimaria:20211128064406j:image

色がいい。

免許無いから乗れません。

 

ハーレーみたいなアウトローのデブのおっさんが乗りそうな野郎っぽいバイクは好みじゃない。

もっとスマートなのが好み。

通勤に背広ネクタイでCBR250Rに乗ってるスマートな姿がいいと思ったのだ。

革ジャンとか論外。

 

でも、

 

私は自動車の免許で乗れる

原付バイク(原動機付自転車

いわゆる

スクーター(原チャリ)

に乗る事が決まっている。

オートバイやバイクというより、

スクーターなので、

バイクというより自転車だね。

二段階右折だし。

十三段階右折とかしそう?

交差点では押して歩いた方がよさそうだけど、

 

私の今度買う新品のスクーターは配達用に開発されたスクーターなのでしっかりした作りで、かなり重いらしい。

リッターマシン程ではないだろうけどね。

 

いつものモンベルのダウンジャケットで乗るつもり。

 

海外の工場がコロナでストップしていて、

納車が

12月下旬〜1月中旬頃になるので、

あと1ヶ月位待つ事になるので、

今はワクワクしているのだ。

 

YAMAHAのGEAR(ヤマハのギア)というスクーター。

配達で走ってるのを金曜日に見た。

新聞配達や出前や宅配用に作られたスクーターなので、

屋根をつけたらそれなりにいい感じなんだろうけどお金が足らず、

 

自転車で言えば、カッコよさとは無縁の

いわゆるママチャリ状態のスクーター

こんなの♪

f:id:fatimaria:20211128072748p:image

です。

原ママチャ。

 

新聞配達の籠付き。

リアボックスをつけるのでこんな感じになるそうです。

f:id:fatimaria:20211128080246j:image

白黒でええわー。

白多めのモノクロ調(モノトーン)が好みなのでええわー。

楽しみだ。

1番上の写真のクレバーウルフも

白多めのモノクロ調でしょ?

好みは昔から変わってないんだよ多分。

高校のときは白ランとか白ランの特攻服とか着てみたかったし。

夏用の半袖のロングの白いカッパとかないのかね?

ポケットに色々入れられるのがいい。

 

 

私の買う原付(スクーター)の

名前ももう決めてある。

 

「おはぐるま」

 

温明殿(うんめいでん)から御霊代(内侍所、賢所八咫鏡)を遷幸するときの腰輿(ようよ)の事を御羽車(おはぐるま)と言う。

 

温明殿(うんめいでん)は

運命

メイデン(処女)

が重なった言葉。

 

で、

自転車でも私が使うとジャイアントのクロスバイクでも限りなくママチャリに近いデザインになってしまうから不思議だ。

籠がママチャリなんだろうね。

原ママチャリ。

 

でも自転車のクロスバイクは腰痛くならないけど、

もう、腕から手首が痛くて痛くて仕方ない。

ママチャリは姿勢が真っ直ぐなので腕は痛くならない。

 

スタイルよりも生活に便利に使う事を優先するとこうなっちゃうんだよね。

ギアの籠付きのデザインはダサいよね?

 

でも雨除けの屋根(十数万円するルーフキット)をつけるとこうなります。

f:id:fatimaria:20211128073709p:image

ルーフキットをつけるとバイクと合わせて50万円になります。

 

ギア(BX50)

普通のスクーター。しかしリアにボックスが設置出来る。

 

ニュースギア(BX50N)

籠付き。しかしリアにボックスが設置出来ないタイプ。

 

ギアS(BX50S)

ペダルを足で踏むと簡易パーキングスタンドが立てられる様になっており、

新聞配達や郵便配達や宅配などに特化している。

 

その3種類があり、

私のはBX50。

 

電気原付スクーターが欲しかったけど、

100万円もするから買えない。

 

ギアと言えばギヤマン(ダイアモンド。雷)とか

時計の歯車や、

運命の輪の歯車の

ギアとか思い浮かべる。

運命の輪は

ホイールオブフォーチュンなのでホイールだけどね。

 

ガンダム逆襲のシャアで亡くなったシャアの遺伝子のクローンの小説

「ガイアギア」ってのがあったな。

 

 

西暦2000年に自動車免許取得してから、

西暦2006年に派遣社員として

NHK徳島放送局の勤務で受信料滞納者のみから受信料を徴収する派遣業務をしたときに、

中古で原付スクーターを買って、勤務に当たった。

それが私の初原付スクーター(初原チャ)だった。

しかし乗るだけならかあさんの原付の後ろの荷台に乗った覚えもあるし、

とうさんのバイクに座席のとうさんの前に乗せてもらった様な気もするし。

 

今はもう受信料滞納は出来ないシステムになっているはず。

B-casカードの登録システム上、受信料払わないテレビは映らない様になる様になっている。

 

2006年当時は自動車に慣れていたので、

兎に角、原付運転するのがこわかった。

おまけにNHKへの批判で私へ怒鳴るひとも多くて、私がストレスで弱って行くのも感じた。

NHKの派遣は1ヶ月のお試し期間で解雇された。

NHKのそのときの私の担当者「東君はこの仕事に向いてないと思います。」

受信料滞納者のみの徴収に向いてるひとの方が危ないわ。

NHKの派遣を解雇されてからスクーターに乗らなくなった。

自動車があったから必要なかったし。

それから15年。

もうスクーターの感覚も忘れている。

もう自動車買うだけの財力も無いし、

スクーターに慣れるまで暫く頑張るよ。