fatimariaの日記

誰からもコメント無いのでコメント停止しました。連絡はメールで。

交感神経、副交感神経、考察。

交感神経、副交感神経、考察
 
精神科医とのやりとり思い出した。
精神科医「東さんが調子悪いって言ってるのは自己申告やからね。こっちはわからないから。」
私「今調子悪いですけどわかりませんか?」
精神科医「見た目では…わからん…。」
私「それ言ったら幻聴聞こえるって言ってるのだって自己申告じゃないですか。」
精神科医「……。」
私「(何故何も言わないの?)」
 
聴聞こえなかったら統合失調症ではないんだから。
私「私を統合失調症と定義してる症状は具体的になんですか?幻聴ですか?」
精神科医統合失調症でなくても幻聴が聞こえる事はあるからね。」
私「薬物とかですか?」
精神科医「薬物とかもあるけど…。~(忘れた。)もあるし。」
私「じゃあ私は統合失調症とは限らないじゃないですか。」
精神科医「東さんは統合失調症ですよ。」
私「はぁ?だからその定義はなんですか?」
精神科医「それは総合的に…。」
 
NHKの「ドクターG」とか見てると、必ず「その病名」を決定するに至る紆余曲折がある。
私が統合失調症だと判断されるに至る理由の分岐点が、必ずあるはずなのだ。それを教えてほしいのに。
言い切るからには筋道を立てて教えてほしい。医者の勘などという曖昧な言葉を使ってほしくない。分岐点は必ずある。それをいつか教えてもらうつもりだ。
 
 
調子悪い(心が脆くなる。心が後ろ向きになる。)のはドパミンセロトニン両方に作用するタイプの薬の副作用だと私は思っている。
 
あとで幻覚が出るので、ドパミンが出過ぎるのを止めるのと、
副作用が出にくくするようにセロトニンも抑えると言っているが、
私の場合セロトニンは抑えなくていいのだろう。セロトニンが出ていないと、イライラが出てしまうからだ。それが近所迷惑の原因になってしまっている。
 
しかしうろうろ歩くのとよだれが出やすいのは、副作用の軽いアカシジアが出ている可能性がある。
でも副作用を抑える為にこれ以上統合失調症の薬の方を量を控えると、幻聴の勢力が上がってきてしまう。
 
最近普段幻聴はほとんど聞こえない。たまにボリューム小さく聞こえる程度だ。
ロナセンは大部分が合っている。
 
あとは調子悪くなる事があった事(つまりいつもアレルゲンみたいにカフェインとストレスの上限値を気にする生活。)と、
檻の中の熊みたいにうろうろうろうろ歩いてしまう症状だ。
 
じっと座ってられないのだ。つまりデスクワークを長時間こなせない。
私は落ち着かないのでその都度飲食したり、家の外に出たり入ったり、家の中をうろうろ歩いたりしている。その状態をうちでは「くまさん」と呼んでいる。
私が家の中をうろうろ歩いていると、かあさん「くまさんしてんのか。」
檻の中の熊のようだからだ。軽いアカシジアだ。
アカシジアにはロデオの機械とかあったらちょうどいいのだけど、親が買ってはくれない。ブルーチップで貰えるのに。
ロデオの機械は大きくて嵩張る上に音がじゃかましいというのが理由らしい。2階に置くと使ってる間1階のひとはとてもじゃないが眠れないとか聞く。
 
 
調子悪いときに困るのが、幻聴の勢力が陰湿で攻撃的になる事と、顔にずっと不快感が停滞している事と、物に触れると男性に触られてるような感覚がある事だ。何に触れても気持ち悪い。
調子悪い(心脆くなる)症状は、幻聴そのものよりタチが悪い。
 
調子悪いときは、心が、常にバランスをとりながら綱渡りしてるような状態で、足を踏み外すと(心が後ろ向きになると)、一気に心が挫けてしまう。そうなったらもう幻聴は勢力を激しくし、あとは眠るしか方法が無くなるのだ。
ユーパン1.0mgはその綱渡りの足場をかなり広げてくれる薬なのだ。心に余裕があるので、幻聴の陰湿な攻めに隙を突かれて転げ落ちる事が少なくなった。
私はかなり状況がよくなったのだ。
私の読みは間違ってなかった。自分の症状を分析して、自分に必要な薬はどんな薬か精神科医と相談して処方してもらったのだ。
調子悪い状態も、かなりどうにかできるようになって、
あとはカフェインとストレスに鈍くするのと、アカシジアだけ。
 
 
特にアカシジアで落ち着かなくて飲食をするのは太る原因にもなっている。
落ち着かないので生理的快楽でまぎらわせるのだ。でも生理的快楽は一時的だ。常にある落ち着きの無さには焼け石に水なのだ。
酒のアルコール依存症とかとあんまり変わらない。
 
 
私が異常にエロいのはそのせいかも!(私「もとからだろ。」)
最近女の子をジロジロ見ちゃうのとかも、貧乏ゆすりが止まらないのとかも、怒りっぽいのとかも、アカシジアのせいかも。
抑制が効かないんだ。
こんなに文章をブワーって書いてるのも、抑制が効かないからなんだ。
それを副交感神経を抑えたらいかんでしょ。なんか間違ってる。
ドパミンがアクセルで
セロトニンがブレーキなら、
私の場合ブレーキかけなきゃだめでしょ。リラックスさせなきゃ。
セロトニンを抑えるって事は、ブレーキを利かなくするって事だよね?
いったい薬を作ってるひとは何を考えてるの?
 
睡眠リズムを整えるというロゼレムは合わなかった。起きても眠くなるので、生活リズムを逆に壊している。
 
アカシジアで外をうろうろ歩きたくても、夏日が照りつけているので、外を気軽に歩くわけにもいかない。
落ち着かなくて飲食が頻繁なのにカフェイン禁止やダイetで種類制限偏食しているので、飲食物にすぐ飽きてしまうのだ。
そのせいで私の食料のマイブームは流れ行くのが激しい。
 
 
統合失調症患者が集中力に欠けるのは、薬の副作用のアカシジアが出ているからなのだ。
 
 
アカシジアを抑える薬もある。1996年くらいに飲んでいたアキネトンとかそうだ。
もしかしたらアキネトンの副作用でダルくなるかもしれない。(いや逆か?)
私の場合、幻聴が聞こえる為にドパミンも抑えないといけないが、アカシジアと調子悪くなる副作用が出る為に量を控えなければならないという板ばさみなのだ。増やしても減らしても都合が悪い。現状でも都合が悪い。
 
アキネトン試してみようか…?
いや、アキネトンは副交感神経を(セロトニンを?)抑える薬だから、落ち着かないアカシジアが無くなっても、怒りっぽさであるイライラが出るかもしれない。それでは怒鳴ってしまう可能性がある。ユーパンを飲んでいる意味が無いだろう。
でもユーパンセロトニンに作用する薬ではないらしい。
副交感神経を抑えないでアカシジアを治す方法は何かないだろうか?
セロトニンを抑える薬ではなく、セロトニンを活発にする薬でいいんじゃないかな?
 
精神科医「今飲んでるロナセンを少しだけ減らしてみるっていうのも手かもしれないですね。たとえば1日6錠を5錠にしてみるとか。」
それをやってみるか…。幻聴が聞こえ出したらまた戻せばいいんだし。
朝と夕どっちを減らせばいいのだろう?
精神科医に聞いてみて、理由も聞いてみるか。
 
抑制が効かないんだから、ブレーキかけなきゃいけないのに、減らすのはおかしい。
やっぱり副交感神経を活発にさせる、リラックスさせる薬の方がいいだろう。
 
交感神経を抑える薬じゃなくて、「そうです」
副交感神経を活発にしてやればいいんじゃないかな?
これが正解じゃないか?
 
アクセルとブレーキ両方踏んでもあかんよね。身体に負担がかかる。
でもアクセルとブレーキが利く(様子感じて自分でコントロールできる)のはいいよね。
アクセルとブレーキ両方利かなくしてもそれはあかんよね。動かない、止まらない車ってあかんでしょ。
アクセルとブレーキに遊びの部分(ギリギリ、急激じゃない為の余白の部分)を作ってやるのが抑える薬の目的でしょ。
道路がどこの道も車の幅ギリギリしかなかったら、事故起こるよね?
道にも余白があるからスムーズに動けるのだ。
 
ストレスやカフェインやアルコールも同じだ。アレルゲンみたいにすぐ敏感に反応してしまうなら、スムーズに生活できないのだ。ある程度鈍くないと。
猫とか吸血鬼とかも、臭いに敏感だから臭いが痛みになるのだ。
日光に敏感なものは敏感だから痛みになるのだ。
鈍ければ痛みになったりしない。
カフェインやストレスに鈍くする薬って無いのかね?
 
 
「落ち着きが無い」のと「活発」なのは、どう異なるんだろう?
たとえば私は「血圧が低い」のに、「心拍数が多い」。
人間の身体の一生の心拍回数は決まっているのに、これでは早死にしてしまう。
血圧が高いのは、一回に血を送る圧力が強いという事。
血圧が低過ぎると、血を送る力が低い為に血が廻らず、貧血になったりする。私は心拍数が多い為、そんな事は無いが、
 
心拍数が多いという事は、寿命の短い小動物のように早死にしてしまう。
心拍数が多いからエロいのか?
げっ歯類みたいに。いつも死にかけで。「ちがう!」
ちがう のものおかえり。元気か?かわいいね、ちがう のものは。
 
 
血圧が低い、心拍数が多いというのは、薬の血中濃度とどう影響するのだろう?
血中濃度は安定しやすいって事かな?
それともめぐりがよ過ぎて長時間もたないとか?
もう少し健康になる為には、心拍数が少なくなって落ち着きを取り戻すべきなのではないだろうか?
 
 
心拍数が多いのは、一生の回転数を上げて健康と活動を保っているようなものじゃないか?
それって本物の健康じゃないよね。
一生の回転数が低くて(寿命が長くて)、健康と活動を保てるのが本物の健康でしょ。
そういやサーチュイン遺伝子(長寿遺伝子)を働かせるサプリメントを飲んだら性欲が減って配偶者に怒られたとかいう話読んだ事ある。
象とか心拍数の少ない大きな動物は、一回に産む数が少ない。それだけ交尾の回数も少ないのだろうか?
 
そうか…私はアカシジアで心拍数が多くて、エロいのか。滅びへの活性状態だね。ドパミンもカフェインもアクセルだし。
使わなければ退化するし、過剰に使うと壊れてしまう。
もっとリラックスを!
もっと安定した力で生きてないと長続きしないぞ。
その為には副交感神経は大事だ。
優しいブレーキであるヘセドは木星の領域なのに、木星の暗示があってもこんなにブレーキがきかないとは。エロいからなぁ、木星は。神話でゼウスのやってる事って、ほとんど軟派だけだもの。
 
私はカフェインがあかんのじゃなくて、
カフェインに敏感に反応してしまう身体があかん。
ストレスや気圧に敏感に反応してしまう身体があかん。
アレルゲンに敏感に反応してしまう身体があかん。
人間のライフスタイルにおける危機管理手段には必要の無い敏感さだ。
 
 
だいたい地味で鈍くて鮮やかでないひとは大器晩成で長生きなんだ。象とか亀とかそうだ。
(私「鮫は?」私「あれ?」)
 
 
大型草食爬虫類とか、大型肉食爬虫類(ティラノザウルスとか)とかって脱皮するのかな?
ティラノザウルスは鳥類に近いから脱皮というよりは羽毛に近いのか。
あの体長で脱皮とかしたら凄いよね。
 
鮫いいんじゃないか?長生きで機敏。強い。歯が一生で何回も切り替わる。天敵もいない。天敵は人間くらいだ。
普段そんな荒く動かないよね。食事のときだけだよね?速いの。
 
人間が長い健康を保つには、下半身と歯と脳の健康を保つ事だ。
あと依存性のあるものをできるだけ摂取しない事。生活習慣病になるから。
かといって我慢し過ぎない事。我慢はすべてしわ寄せになって身体に負荷となってしまう。
射精を我慢し過ぎると前立腺炎になる。
排尿を我慢し過ぎると膀胱炎になる。
怒りを我慢し過ぎると結局どこかで爆発してしまう。
逆に我慢を知らないで過保護に育つとプライド高くてすぐキレるひとになってしまう。
すぐ怒るひとは精神的には脆いわけだ。
子供の頃に我慢していた事が、大人になって叶うとうれしいものだよ。
私も子供の頃は自作ラジコン買えなかったけど、就職したら完成品買えたしね。充電池が壊れて飾ってあるけど。
今はヤフオクとかもあるから、子供の頃買えなかったものが手に入る時代になったし。
 
さし歯は陶器だから虫歯にならないし、黄変しないけど、歯の裏の曲(アーチ)が無い為に口の中が狭くなる。
よく舌を噛んだり口の中噛んだりする。自分の健康な歯をメンテナンスする習慣がついてるのが一番いい。
 
下半身はどんな運動でも使う場所だ。
 
脳が若いと身体も若い。