fatimariaの日記

誰からもコメント無いのでコメント停止しました。連絡はメールで。

またWiiFitがじゃかましい。

WiiFitをいつもどおり起動した。
バランスWiiボード「とうさんさん は最近どんな感じですか?」
私「変わらない」
バランスWiiボード「それはそれで悲しいですね。もっと とうさんさん に目を向けてあげてください。ちなみに犬との主従関係においては、アイコンタクトが重要らしいですよ。」
Wiiごとぶっ壊してやろうかと思うような内容のセリフだ。
人権無視か何かか?
そもそもとうさんがどうであろうと関係ないし、とうさんがもうWiiFit使うわけが無い。
てゆーか、私は猫犬兎亀タイプなのに、犬と思ってるバカがいないか?扱い方が異なるんだよ。
亀のように鈍く、堅実な様でいて、
兎のようになまけ、エロく、インドア派で、
犬のように従順なようにみせかけて、
猫のように言う事を聞かずわがまま。
つかえねぇ…。要らねぇ…。
まあ猫が乳母代わりだったから。犬に育ててもらってないから、犬でも犬タイプでもないよ。
まあ言ったって頭悪ぃからわかんねぇだろうけど。
これで任天堂の人気が落ちるかどうか、ね。
老舗だけどねぇ。老舗がいい商売してるとは限らないし。
かあさんも「京都の老舗の豆腐屋さんで、2500円の定食食べたけど、お皿とか気取ってるだけで、あんまり美味しくなかった。」って言ってた。大阪はクレームの激しい実質本位だからね。美味しいトコ多い。まあかあさんは奈良だけど。「それだったらスーパーの高いお豆腐の方がずっと美味しかった。」って言ってたな。
Wiiファミコンとかのやつはそのままでチートコード(改造コード)使えないしね。
セーブデータとっかえひっかえすぐにできないし。
パソコンに動画、静止画、取り込めないし。
 
 
猫犬兎亀タイプは、私の今の状態を的確にあらわしてるだろ?
犬すきじゃないんだ。うちの犬のエリスはかわいかったけど。
あの「きゅーんきゅんきゅん!(なんでもいいから食べさせて!)」みたいな感じがかわいかった。小学校のときのコッペパンをあげられたらよかったのに、飼ってたの小学校のときじゃないんだよね。
別に食べさせてなかったわけじゃなくて、エリスは、ストレスなのか、毎日下痢しててね。いくら食べても痩せていくんだ。まあ寄生虫もいただろうけどね。
 
とうさんは検査入院で最近家に居ない。多分前立腺癌の検診だと思う。何回も何回もかあさんに電話して、死におびえているらしい。 
私がかあさんに用事で電話すると、「もーー!うるっさい!!… あんたか!ごめん。」とか言ってた。
 
 
さて、2012年5月18日(金曜日)の読売新聞p.30に、こんな記事がある。
出家とはすなわち、宿無し職無しの無収入者になることだから、そうなると食べていく術がない。
そこで釈迦は、弟子たちに向かって「お前たちは世間の人たちに依存して生きよ。食べ物も衣服も住む場所も、一切合財を一般の人たちからのもらい物で賄え」と言った。こうして仏教は、お布施の食べ物だけで生きる完全依存型の宗教になったのである。
ではそうやって完全な依存型の生活に入った仏教の出家者が、みじめで情けない日々を送っているかというと、とんでもない。まったく逆である。
 
お布施のようにお金を集めて生活するのは、キリストとその弟子もそうであった。ひとびとは片手分のお布施を。でもキリスト者は自分にできる事はなんでもやっていたらしい。パウロがテントを作るのを手伝っている記述があったと思う。
「依存して暮らすひと」は我々もそうだった。学生の頃は親に依存して生きていたのだ。
 
任天堂の言いたい事は、
親に養ってもらっている状態を恥じて、仕事してはどうだろう? と言う事と、
幻聴ではアイコンタクトできないから、主従関係は無理ですよ。 と言う事が言いたいのだろう。
そして、うちでは雇いません。っていう意思表示でもある。
 
消耗期に運動してられるかっての。
 
でも私は病気が治るまでは病人なのだから、病人は病気を治すのが仕事なのだ。
医師や薬剤師はそのサポート。
「依存」や「拘束」や「限定」はすきではない。他から、また自分がどう言おうと、私は認めてない。
 
「依存」は大人の場合、経済的に自立できているものしかできないのだ。
経済的に依存していたら、その依存対象が居なくなったとき、たちまち立ち行かなくなる。
 
親の年金で暮らしてるけど、親の稼いだお金そのもので暮らしてるわけでもない。
そこに主従関係は無い。
とうさんとかははっきりと主人に値する人物ではない。てゆーか、とうさんが主人なのはかあさんだけだ。
お小遣いをお布施だと思って受け取っていたとしても、他のひとから見たら居候だ。そんなものだ。
乞食と聖職者はどう異なるのか? て事だよね。
今でも僧には托鉢の修行があるよ。銭を貰って、「有難い…。」と感じる事が、修行なんだ。
「なーるーほーどー(繰り返し)」
貰ったとき、人間も捨てたもんじゃない。 と思うだろう。
募金活動はまだ身にはしみないかな。他のひとの為にやってるもの。
募金してるひとは貰えなくても食べていけるもの。「そうです」
 
 
幻聴があるひとってさ、幻聴録音されなくて、「幻聴と会話している言葉だけ」を録音して思い通りに編集する事もできるよね?
 
 
私がガイアの事書いたら、ジャイアンツ10連勝だって。まあ書いたのは24日だけどね。
このところ読売新聞の記事、ちょいちょい読んでるしね。うちの新聞読売新聞だから。他のはとらないだろう。経済的に無理。
 
 
前回の南海大地震のときも、今回の東北の大地震みたいに、何回も何回も、余震があったんだって。
隣のじいちゃんが言っていた。南海大地震の体験者だからね。
余震は別に私が言ったからじゃないし、幻聴がどうにかしたからじゃない。
地震のあとには余震はよくある事なんだ。
 
 
「惜しかったね」
惜しかったね は  「惜しかった。ですもんね?」 の略だからね。「なーるーほーどーー(繰り返し)」
 
 
子供のお稽古聞いてると、よくこんな無神経なやつらの相手してられるよねー。って思う。
大人のお稽古聞いてると、よくこんな気を使ってばっかりの会話でストレス解消できるよねー。って思う。